忍者ブログ
旅は道連れ、世は情け。 アニメや漫画の話題やら諸々。デジモンが好きです。検索は避けてるよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

智将揃い踏み



HUNTER×HUNTER、面白ぇーー!!



37巻、読ませて頂きました。ジャンプ掲載時に追ってたときには「???」ってなってましたが、単行本で一気に読むと「やっぱ面白ぇ…」ってなっちゃいますね。マジで面白いんだもの……。いやもう、4年ぐらい待ちますわ……。いやまぁ早いほうがいいのはそうだけど、それでもしも面白さが損なわれるのなら全然待ちます。私、待つわ。いつまでも待つわ。

まだ連載してるのに、もう待つことを考え始めている……!

でもいいね、「終わるな!」って思いながら本を読むのって。すごく読みたいけど読んだら終わってしまう!って、この訳の分からない葛藤をしてる瞬間が最高に好き。

読んでると、誰を応援していいのかわかんなくなるんだよね。みんな好きだから。名も知らぬぽっと出のキャラですらあっという間に好きになっちゃうからね。やめてくれよ!ってなる。お陰でハラハラしっぱなしだよ。誰が死んでも大体悲しい。

キャラ造形がすごいんだよなぁ。モブキャラにも確かな命が宿ってるんだよね。最早キャラへの愛とかではないのよ。なんというか、命に対する一種の敬意みたいなものを感じる。と言って、命の扱いが重いわけでも軽いわけでもなくて、ただ命そのものがキャラに宿ってるなってだけなんだけど、それがすっと出来てることが異常なんだよね。

読んでるだけじゃあれだけど、じゃあそういうの描けるの?ってなったときに、どうしても「天才」という言葉でしか括れなくなるんだよなぁ。自分の語彙力が先生の持つ全ての技量に追いつかなくて、ただ「面白い」とか「天才」とかそういう言葉でしか表現できなくなるというか。自分の言葉がそれを表現できないことへのもどかしさを感じてしまって非常に悔しい。

でもその一方で、言葉で括れるようなものでもない気もしてて。

説明できないのよ。命とか魂を言葉で説明しろって言っても、なんて言えばいいかわかんないじゃない。そういう類いのものなのよ。少なくとも私の中では。ジブリと似たような感じ。宮崎駿監督のジブリ映画を説明しろって言われても、私はできないもん。「トトロってなに?」って聞かれたら「トトロだよ!」って、なんの意味も無い返答するよ。

まぁ感じ方も人それぞれだから、一概にどうこう言えるものでもないけれど。数値で見えるとしたら先生のフォロワー数ぐらいかな。あの現象をどう言葉に出来るってんだい。「天才だもんな…」しかないよ。

映画とか本とかゲームとか哲学やら、そのほか諸々、これまで先生が触れてきたありとあらゆる要素を盛り込んだのがHUNTER×HUNTERだと思うのですが、その半端ない諸々の積み重ねの上でキャラの名前が「リンチ=フルボッコ」とかだよ??
もうお手上げだよ。

いやもうほんと、面白いなぁ。

PR

人生別離足る

メモ帳から発掘。松さんに関する何かです。なんとなく、洋楽の和訳みたいな感じをイメージしてた記憶があります。



ひどく簡単に使えるようにしてあるんだ
わかるだろ?
ひとつ覚えりゃ あとの5つも楽勝だ
なんたって同じ塊だったんだから
それからほら 小道具のひとつやふたつ
貸してやるから うまくやれよ?

もっと激しく扱ったっていいんだぜ
(愛があればの話だが)

仕方ないな、僕がライジングしてあげるよ
(僕と何を重ね合わせてるか知らないけど)

なんでもいいや、来世があるし
(何をしても愛されるなんて虫が良すぎるんじゃない?)

夢はでっかく!盗塁王!!
(きみは俺のなにを知ってるの?俺にもよくわかんないのに!)

君の好きな僕でいてあげるよ
(それで君は僕になにをしてくれるの?)

わかりやすいのが好きだろ?
俺もそうなんだよね!
なんでも単純なのが一番いいよ
傷付いたり 傷付けたり
しあわせだったり 不幸だったり
愛し愛され津々浦々
どんな望みも叶えてあげる

人生楽しんでナンボだしね!
(お前が赤塚先生の代わりになるとでも?)


白昼夢だと言ってくれ

以下、松さん最新話(23話c)を観て、何故か突然喚きだした人間の愚かな雑音です。あのもう本当に色々うるさい感じになってるんで、あの話を観て面白かった・好きだった・楽しかったって方はスクロールはやめておいた方が賢明でございます。ご自分の感じている素敵な感情は、どうか己の力で守ってください……。







それでもご覧になるという方は、どうぞとてつもなく寛容な心をあらかじめご準備ください。















では以下、感想というか雑音です。想像以上に否定気味だと思いますので、本当にご注意を!









(※以下、某ピエールさん口調でお読みください)

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
「おれは、テレビの前でアニメを観ていると思ったら、いつの間にか舞台裏声優コントを観ていた」

な…何を言っているのか、わからねーと思うが 
おれも何を観たのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
メタ視点だとか自己責任だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



うん、なんというかこう……ね!
もう……よくわかんないな。こりゃあ文字通り次元が違う話だもの。はっきり言っちゃえば、個人的に考え得る限りの悪手だったぜ!ふぅ!キャラが中の人になる=キャラの死じゃねぇの!?

まさかドラマCDでもなく本編でこんなんやると思ってなかったから普通にびっくりした。声優さんに、超えちゃいけないラインを超えさせちゃダメでしょ。あれじゃもうアニメですらないじゃん。中の人をネタにするのと、キャラが中の人になるって天と地ほど違くない……?

おー、ここまで解釈厨を殺してくるとは思わなかった。いやまぁ解釈厨ならいくらでも殺していいけど、キャラを殺したら駄目じゃない?しかもリメイク作品だよ。愛なき不条理は、敬意を欠いた暴力では……?

多分もう、どんなアニメもこれを下回らない気がする。アニメにおいて、最もえげつない方法でキャラが殺されるのを目の当たりにしちゃったもの……。

まぁ「ギャグアニメだから」「自己責任アニメだから」「不条理精神によるもの」「ただの声優メタネタだろ」みたいな反論もね、きっとあるだろうと思うけれどね。でも個人的に無理だ。これは無理だ。

tri.3章とこれどっちが無理かって言われたら、23話cって即答するよ。最早比べるものでもないよ。

もうこれは確実に天狗になっちゃってるよね。制作陣から漂うエグみがすごいもん。アニメ観ながら「アニメが観たい」って思ったの生まれて初めてだよ。こ、これがポルナレフ状態……?

なんにせよ個人的な感覚ではあるんですけれど、うん。
てかこう、混乱が過ぎて感情があんまりついてきてないんだよなぁ。未だに何が起きたかよくわかってない部分があって。白昼夢でも見たのかなって。本当にタネも仕掛けも何にもないところからハトが飛び出してきたら、こんな感じの気分になるのかもしれない。まさかそんなことあるわけないよね、って。

うーん、でもこれ多分、少数意見の感覚だろうな。
これ読んで「意味わかんねー」って人もいるだろうけど、おそらくそれが多数意見なんだろうね。それになんにしたって、自己責任型のギャグアニメだし。


これ実際ね、声優さんがキャラより前に出てきたことに、結構本気でショック受けてるんですよね。メタでも、ギャグでも、自己責任でも。声優さんはさ、キャラに魂を吹き込んでくれる人だって信じてたから。そういう裏方の職人気質なところに、声優さんへの感謝と敬意を感じてきてたからさ、個人的なダメージが、物凄い……。頼むからもっと下がって……。

そりゃあ、台本に従っただけなんだろうけどさ。うん……なんというか、そのサンタはパパ!って告げられた気持ち……。そうか、そうだよな、この世界にサンタさんはいないんだよな……。どれだけ逃げたって所詮ここは三次元。二次元なんて、存在しない…………。







な ん で や !!?









アニメだったら最後まで世界観とキャラを視聴者に信じさせる努力をせんかい!二次元世界を生成する事ができるのは信じる気持ちだけなのに!本編からの三次元介入で崩壊が始まっちゃうって何?新感覚過ぎない!?

もうこれは時代なのかな……声優アイドル時代……。

そもそも三次元に哀しみを見出してるから、二次元に逃げ込んでるのに、二次元でも三次元の罠が潜んでいるとか、この世は地獄か。

やだー!人間がもっと好きだったらそれこそ声優さんとか俳優さんとかアイドルに勝手にハマってるもん!人間がそんなに好きじゃないから非現実ヒューマンに救いを求めてるのに!!非現実ヒューマンの中に現実ヒューマンおったら詐欺じゃないですか!やだー!!

三次元は三次元にお帰りください!こちとらアニメに求めているのは二次元だけなんですよ!市場分けてこ!実際部屋の中にまったく同じ顔した成人男性6人がリアルにいたら、萌えより先にまず恐怖感じるでしょ!?そういうことだよ!(?)


あー……なんかすげー面倒なことを、ごちゃごちゃ言ってるな。
でもいいや、これはもうはっきりと宣言しよう。わかりあえないのならそれはもう致し方ないから、各々で潔くこの空間ごと切り捨ててください……。

ひとりぼっちがせつない夜

人と萌え話を一生に一度ぐらいはしてみたいなと思うんだけど、タケルくんのことを誰かと語り合う自分が想像できないのも事実です。大輔くんのことは多分語り合えるけど、人を選ぶ気がする。太一さんのことはギリアウト。ヤマトさんのことは多分無理。爆豪くんもおそらく無理で、立向居くんは大丈夫だと思うけど多分「可愛い」しか言わないからあんまり意味はないんだよね。うーん、圧倒的に向いてねぇ。解散!

好きなものを語り合う習慣があんまりないんですよね。好きなものはね、私が好きだとわかってればそれでいいみたいなとこある。俺の好きは俺のもの、お前の好きはお前のもの。ってゴーイングマイウェイなジャイアニズムで生きてきているから……。

なのでここぐらいでしか語る場所がないので、もし何か気に食わない発言があったとしても「ははぁ、誰かがこんなへんぴな場所でぎゃあぎゃあ騒いでいるぞ。なるほど、やつは一人でさびしいのだな。」って感じでそっとしておいてあげてください……。


■おそ松さん二期
二期面白いって言ってたけど、ちょっと訂正。二期10話が無理なタイプの人間だった!
アフレコ松がね、作品解釈厨にはちょっとしんどい話でね。もう解釈辞めてるからまぁいいっちゃいいんだけど、二期が面白くないって言われている現状で、二期の話は一期むつごのアドリブだったんだよ、みたいに取れる感じになってるところがちょっと解せなかったんですよね。制作陣っぽい人たちは「へぇ~」って他人事のように見ている図がね、またなんとも。どうしてもキャラに人気低迷を責任転嫁してるように見えてしまう……。そういう意図はないんでしょうけどね、そう見えてしまったって事がアレだったなって話です。ああいうのやりたいなら、せめてオリジナルでやってほしかった……。私は赤塚先生を拗らせている人間だから……。


■今週のヒロアカ(ネタバレ有り!)
デクくんは唐突に何を言い出してるんだ……?
えー?人を慮る神経が焼き切れてない?ミリオくんがすげぇ大人だったからあんな感じで済んだけれど、普通にキレられてもおかしくない事言い出してるよデクくん!いや本当にマジ切れされてもおかしくないよなぁ。OFAの秘匿性云々以前に、個性失ったばっかの人にあんなこと言うかね。デクくんは一体何を考えてるんだろうか……てか「欲しい」って言われたらあげるつもりだったの?
デク君は本当に「自分が見たこと・聞いたこと・言われたこと」しか考えないんだよなぁ……。すごい表層部分で物を考えるというか、考え方がちょっと機械チックというか。人間味がどことなく薄い。爆豪くんと相性が悪いわけだよ。


■宝石の国
面白かった!
映像も綺麗だし、音楽もいいし、話も面白い!脆さと哀しさも合わせて、美しい物語だなぁって。難点を言えば男の子なのか女の子なのか見てわからんことぐらいだけど、まぁどっちかわかんなくても楽しめるから全然おっけー!好きな人は深くハマるタイプの物語だと思います。ただこれ話の流れ的に後半がしんどくなっていくやつなのかもしれない。Dグレみたいに。

なんやかんや色々と



なにも見ずに書いた初描き6つ子さん。
もっと崩れるかなって思ったけど昔にのび太くんを練習したのがこんな所で生きて、絶妙に面白味のない一発描きになってしまったの図。163254という謎の順番で書いたのですが、3人目あたりで、あと3人もほぼ同じ顔のキャラがいる……?って妙に怖くなってきて、手元が狂い、チョロ松くんがなすびみたいな輪郭に。それに動揺したのかアホ毛までつけてしまった……。ご、ごめんね。

でもなんとなく、自分絵を描く人の気持ちがわかったような気がします。この手のキャラデザは、なんというか、フェチが満たされにくいんだ……。絵を描く人って、各自描くのが好きな部位が存在すると思うんですよね、多分。眼とか手とか、服とか皴とか、表情とか、なんかそんなん。ちなみに私は二の腕なんですが、まぁそれは置いといて。

松さんの絵って、ほぼ作画における最低限の情報で描き分けができる、めちゃくちゃすごいキャラデザじゃないですか。ほぼほぼ無駄がないの。ていうか無駄があると原作から遠のいていくというか。でも、フェチって基本的に無駄なものじゃないですか。二の腕の筋肉なんて表現しなくても、腕は腕として存在するし。目だって、ツリ目タレ目三白眼なんて分けなくても、黒丸がひとつで目になるわけです。

松さんの絵柄ではそういった個人のフェチが消費しにくいから、自然と自分絵になっていっちゃうんでしょうね。あと単純に自分絵の方が描きやすいのもあると思うけれども。好みもあるし。

まぁ、だからなんだという訳でもないんですけどね!

あと、以下、2期4話までのネタバレなのかもわからないネタバレ交じりの話をぐだぐだしているので、貴様の余計な解釈など知りたくもないわ!ってお方は、以下の文章は見ないようにお気を付けてくださいませ!









松さん2期、スターシステムが適応されてません……?
4話まで観た感想としては、2期の1話を結構素直に受け取った方がいいような気がしてきました。2期の6つ子、マジで1期とは別個体では?

とはいえ、1期の設定自体は踏襲はされているので、特性だけ引き継いだ「強くてニューゲーム」の方が感覚としてしっくりくるような気もします。

いやだって、1期で最初から最後まで自分の本心語らなかった松野おそ松が2話からペラペラ本音しゃべってるし、年中松はここにきてまさかの他人行儀だし、24話で兄弟の為にカチ込みに行ったトド松くんの心はなくなってるし、十四松くんは至極まともなことを言っていて、カラ松くんに至っては最早別人だもの。これをどう解釈したら1期と2期のキャラが繋がるのか、私にはさっぱりわからないのです。個性は2話で溶けて落ちたんじゃないの、これ。

1期で基本的に自分の利益を優先して個々で行動してたクズたちが、2期では6つ子セット売りだよ。兄弟VS兄弟だったのが、サブキャラVS6つ子になってるもの。頑なに変えなかった寝る場所が、2期ですげーさらっと変わってるし。24話で残った松が真ん中にいる説もちらっと目にしたのですが、そしたら長男と四男の位置が逆なような。ともかく、これらの変化を「成長」として片づけるには、解釈がちょっとしんどくない?これは最早路線変更では??

1期での未来は焼き払われたからじゃあ別の未来にしようっていう、1期のパラレルワールドというか、世界線が違うというか。で、「ちゃんとしてる」未来も討伐されてるから、2期は1話であった通りのマジで「未来が見えない6つ子」の世界線なんじゃない???

一応目的として1期は「人気をだそう!」ってのがあったと思うんですよね。だから1話から流行りのアニメのパロディで、わかりやすく目を引いてた。人気声優さんも起用も多分その為で、あとEDのあれも。で、とにかく全体的に、面白い面白くないはひとまず置いといて、思いついたことをとにかくやっちゃおう!って感じだったんですよね。赤塚不二夫先生の公式サイトのおそ松くんの説明文のとこに、「よーし、どうせ4回で終了なら誰も描いたことがない、ハチャメチャマンガをやるぞ!」って赤塚先生の心の声が記載されているんですが、1期は多分この心意気部分のパロディでもあったんじゃないかな。

で、2期の目的は……まだ全然わかんないけど、言葉通り「未来がない」でいくのかもしれないなぁ。1期は人気を出そうと努力した結果、6つ子はデブ&ガリになってクソになったというオチが付いてたけど、2期は「人気を出す」とか、そういう目的自体をそもそも設けてないのかもしれないね。未来がないんだから目的もなにもないよねって意味で。まぁ、まだまだ全然わかんないけどパート2。今の2期のこの感じでさ、今更1期の性格がひょっこり出てきたら、それはそれで何がなんだかわかんなくなりそうだよね。いっそ1期の6つ子VS2期の6つ子とかやれそうだもの。

1期が好きだった人には物足りないだろうなぁとは思うけど、2期、実はすごく好きです。
童貞ヒーローが一番好きだったんですが、2期は全体的に童貞ヒーロー寄りな気がします。嬉しい。面白い。1話のちゃんとした一松くんのとこで毎回笑っちゃう。でも1期の名残か、カラ松くんが普通にしてるとなんか変な感動をしてしまいます。「無視されてない……!」ってなる。てか無視どころか、ボケるわツッコむは説明するわで君は一体何なの状態になったよね。絶対世界線違うでしょこんなん……。キャラ解釈つなげるのが至難の業だよ。私はそうそうに匙を投げたよ。カラ松くんに関しては一貫して解釈投げっぱなしだよ。

2期、この感じだと拗らせることなく楽しめそうです。でもまだ5話が来てないですからね。ちょっとだけ怖い。逆に言うと次で何もなかったら本当に大丈夫そうな、気もします。